地鎮祭を行いました!!

こんにちは。静岡市駿河区の廃歯医者、小澤歯科クリニックです。

3月12日(水)に新クリニック建設予定地で地鎮祭を行いました。

「地鎮祭」とは新しい建物を建てる前に工事の安全を土地の神様に祈願するために行うそうです。

この日は前日まで雨だったのですが、当日の早朝から地鎮祭の間だけ奇跡的に雨があがりました。

雨除けのテントも用意していただいていたのですが、無事雨に濡れることなく地鎮祭を行うことができました。

↑院長と副院長がお祈りしている様子です。

↑副院長が「えいっ、えいっ、えいっ!」という掛け声を言いながら笹を駆る儀式です。

掛け声の「えいっ!」には「栄(えい)」という意味がこめられているらしく、その土地や建物が栄えるように、という願いがこめられているそうです。

最後にお酒でお清めをして儀式を終わりました。

診療前なのでお酒はもちろん飲まずに、地面にまきました(笑)

準備をして下さった建築事務所の皆様、神主様ありがとうございました。

患者様にも、この日は診療時間の変更にご協力いただきまして、ありがとうございました。